本文へ移動

日常生活自立支援事業

【1】 どのような人が利用できるの?
判断能力に不安があったり、判断能力が「不十分な高齢者(認知症の方など)」、知的障がいのある方、精神に障がいのある方などです。ただし、ご本人と締結することから、一定以上の判断能力が必要となります。
※一定以上の判断能力が無いと判断された人は、成年後見制度を活用して、
 成年後見人、保佐人、補助人と契約することができます。
※認知症の診断を受けていない方、療育手帳や精神保健福祉手帳をお持ちでない方もご利用できます。
※施設、病院に入所、入院している方でも、ご利用できます。
 
【2】 どのようなサービスを受けられるの?

[1] 福祉サービスの利用のお手伝い

【このような時】
[1] 福祉サービスを利用したいけど、よくわからない。
[2] 福祉サービスの利用料の支払いができない。
[3] 今、受けている福祉サービスに不満があるが、どうしたらよいかわからない。
    ↓↓
【次のような援助を行います】
[1] 福祉サービスについての情報提供を行います。
  また、福祉サービスについての相談を受け、助言をします。
[2] 福祉サービスを利用する際の申し込み手続きを援助します。
[3] 福祉サービスの利用料の支払い手続きを援助します。
[4] 係の人にあなたの気持ちを伝えるなどし、苦情解決制度の利用を援助します。

[2] 日常生活に必要な手続きのお手伝い

【このような時】
[1] 住宅改造や住居の賃借について、どうしたらよいのかわからない。
[2] 住民票の届出などの行政手続きがよくわからない。
[3] 日常生活上の消費契約の手続きの方法がわからない。
    ↓↓
【次のような援助を行います】
[1] 住宅改造や住居の賃借について情報提供や助言をします。
[2] 住民票の届出などの行政手続きを援助します。
[3] クーリングオフなど、日常生活上の消費契約の手続きの援助をします。

[3] 日常的なお金の出し入れのお手伝い

【このような時】
[1] 年金や福祉手当の受け取りがうまくできない。
[2] 公共料金や税金の支払いが滞りがちである。
[3] 家賃やヘルパーの食材費などの支払いをして欲しい。
[4] 計画的な金銭管理ができないので、生活費を定期的に届けて欲しい。
    ↓↓
【次のような援助を行います】
[1] 年金、福祉手当の受け取りに必要な手続きを援助します。
[2] 公共料金や税金の支払いをします。
[3] 家賃や食材費を支払います。
[4] 生活費を定期的に届けます。
[5] 以上に伴う預貯金の預け入れ、払い戻し、解約の手続きを援助します。

[4] 大切な書類などのお預かり

【このような時】
[1] 通帳や印鑑を紛失してしまう。
[2] 土地の権利証や年金証書などの大切な書類の保管に不安がある。
    ↓↓
【次のような援助を行います】
[1] 通帳や印鑑
[2] 実印や銀行印
[3] 年金証書
[4] 権利証
[5] 契約書類
[6] 保険証書
[7] その他、由布市社協が適切と認めた書類
をお預かりします。
※ただし、宝石、書画、骨董品、貴金属などは、お預かりできません。

社会福祉法人
由布市社会福祉協議会

〒879-5434
大分県由布市庄内町庄内原
365番地1
TEL.097-582-2756
FAX.097-582-2878
MAIL.
otoiawase@yufu-shakyo.jp
各種福祉サービス
相談活動
ボランティア・市民活動支援
共同募金運動


2
1
3
4
5
9
TOPへ戻る